三児の父はスキマ時間でカルチャーライフ

仕事も趣味も育児も妥協しない。週末菜園家が、三児の子どもたちを育てながら、家事と仕事のスキマ時間を創って、映画や農業で心豊かな生活を送るブログ

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

世界農業遺産

里山・里海を中心に持続的な農業が取り組まれてきた能登地域,「トキと暮らす郷づくり」として生物多様性保全型の農業が認められた佐渡地域が昨年6月,世界農業遺産に認定され,メディア等でも注目を集めました。 ジアス(GIAHS:世界農業遺産)とは、FAO(…

栽培植物と農耕の起源

栽培植物と農耕の起源 (岩波新書 青版 G-103) (1966/01/25) 中尾 佐助 商品詳細を見る 私たちが毎日食べている米や野菜。それら食物は、元々野生に生えている植物を栽培化されてきたものです。それらがどのように栽培化されてきたのかは、ただでさえ農業の現…

ハンターが絶滅する!?~見直される“狩猟文化”~

NHKのクローズアップ現代にて特集が組まれていました。ハンターというのは、いわゆる猟師さんのことで、趣味でシカやイノシシなどを狩猟する人たちのことです。趣味というと少し語弊があるかもしれません。古くから山間部地域においては、動物タンパクの確…

それでもボクはやってない

評判とは聞いていたのですが、重そうなのでなんとなく敬遠してました本作ですが、先日ようやく見ましたが、なかなかの見ごたえでした。 まず時間的にもかなり長めの上映時間なのですが、ほとんど中だるみなく、テンポ良く観れました。編集のテンポが良かった…

自給率よりも自給力が大切

強まる穀物自給率向上の声 進む都市化 農業人口、耕地面積の減少危惧 上記のニュースのように最近は中国でも日本と同じように食料自給率を向上しようという動きがあるようです。 記事の中で,食料自給率向上に目を向けなければならない理由として次のように…

映画 エイリアンシリーズに今更ながらハマる

最近映画「プロメテウス」がレンタル開始されていたのが何となく気になったので見ていたら、なんとプロメテウスとはエイリアンの前日譚とのこと。エイリアンといえば、子どもの頃に本当に恐怖しながら見ていたのを思い出し、プロメテウスの予習も含め鑑賞し…