三児の父はスキマ時間でカルチャーライフ

仕事も趣味も育児も妥協しない。週末菜園家が、三児の子どもたちを育てながら、家事と仕事のスキマ時間を創って、映画や農業で心豊かな生活を送るブログ

《漫画にみる食と農》食戟のソーマ アニメ第2話 今回はプラスに働くお色気表現

食戟のソーマ、アニメ第2話の感想レポートです。 食戟のソーマは、原作 附田祐斗、作画は佐伯俊のグルメ漫画で、週刊少年ジャンプにて連載中。単行本は現在28巻まで刊行されている人気作です。 さて、前回の第1話の感想の際には、料理の実食時のお色気表現を…

《漫画にみる食と農》食戟のソーマ アニメ第1話感想レポート

Netflixで食戟のソーマのアニメを見始めたので、その感想レポートをアップします。 当ブログではこれまで、腹ペコフィルのグルメ旅やシェフのテーブルなど、Netflixオリジナルシリーズの割と本格的なドキュメンタリーの感想をレポートしてきました。 今回は…

Netflix シェフのテーブル シーズン1のラストは北欧の名店。

最高峰の料理人の仕事や料理哲学を追求するNetflixドキュメンタリーシリーズの「シェフのテーブル」。 今回はスウェーデンの辺境の地でレストラン「フェーヴィーケン」のヘッドシェフ マグナス•ニルソンです。シーズン1の最後を飾るだけあって、非常に独創的…

《漫画にみる食と農》美味しんぼ12巻は小粒だけど馴染みのある食材がテーマのエピソードが満載

美味しんぼ12巻の感想レポートです。 12巻は海原雄山との対決エピソードはなく、食材に関するうんちくモノが多かったです。どちらかというと小粒な印象なエピソードが中心でした。 しかしながら取り上げられる食材や料理は、お米や日本風カレー、豆腐な…

Netflix シェフのテーブル オーストラリアメルボルンの名店アッティカ

最高峰の料理人の仕事や料理哲学を追求するNetflixドキュメンタリーシリーズの「シェフのテーブル」。 今回は、オーストラリアのメルボルンにあるレストラン アッティカのヘッドシェフ ベン•シューリー。 良い意味でこれまでで一番、庶民的なシェフでした。…

Netflix シェフのテーブル 常に挑戦する日本人女性シェフ ニキ ナカヤマ

最高峰の料理人の仕事や料理哲学を追求するNetflixドキュメンタリーシリーズの「シェフのテーブル」。 今回はロサンゼルスで、独創的な懐石料理を提供する日本人女性シェフ ニキ・ナカヤマです。 「日本人で女性」という壁を超えて 日本人で女性。それだけで…

Netflix シェフのテーブル 男の浪漫溢れるパタゴニアの料理家

最高峰の料理人の仕事や料理哲学を追求するNetflixドキュメンタリーシリーズの「シェフのテーブル」。 第3話はパタゴニアの料理家フランシス・マルマンです。 フランシスの料理シーンは異様な雰囲気で、観るものに強烈な印象を与えるでしょう。 一言で言え…

京都 ヤオイソのフルーツサンド。大きめカットのフルーツが嬉しいごちそうです。

京都の高島屋で現在開催されている京のごちそう店に行ってきました。 有名なお店がずらりと並んでいました。 やっぱりふたばの豆餅や老舗のお弁当などは行列が出来ていました。 その中で今回買ったのはフルーツパーラーヤオイソさんのフルーツサンド。 四条…

《マンガにみる食と農》美味しんぼ 海原雄山との対決で醍醐味を感じられる11巻

美味しんぼ11巻レポートです。 11巻の美味しんぼは、海原雄山との対決や他者新聞社との対決など、対決を軸としたグルメうんちくが展開され、充実した内容でした。 また後半では人情系のエピソードも入っており、バランスのとれた1冊だったと思います。 …

Netflix シェフのテーブル 料理を通じて食や農の未来を語るダン バーバー

世界最高峰の料理人の料理哲学を追うNetflixのオリジナルドキュメンタリーシリーズ 「シェフのテーブル」。 第2話の主人公は、ニューヨークのレストラン「ブルーヒル」及び農場と直結したレストラン「ブルーヒル•ストーンバーンズ」のシェフであり、農場経営…

《映画にみる食と農》フィルムノワールの傑作!チャイナタウン

今回紹介するのは、「チャイナタウン」 少し古い映画を紹介します。 1974年 131分 アメリカ のフィルム・ノワールの傑作です。 監督はロマン・ポランスキー、ジャック・ニコルソン主演。 ロサンゼルスを舞台に、主人公である私立探偵ジェイク・ギテス…

Netflix 一度は行ってみたい!腹ペコフィルのグルメ旅で登場した料理セレクション

当ブログではこれまで、Netflixのオリジナルドキュメンタリーシリーズ 腹ペコフィルのグルメ旅の感想をレポートしてきました。 アメリカの人気番組の「hey!レイモンド」の製作者であるフィルが世界各国を旅しながら、その道中で出会った美味しい料理や人々…

Netflix シェフのテーブル 世界最高峰の料理人に酔いしれる

Netflix の腹ペコフィルのグルメ旅を全エピソード見終わったので次は何にしようかと思っていると、関連動画で見つけたのが、「シェフのテーブル」です。 シェフのテーブルを視聴しようと思った理由は二つあります。 ひとつは、すでにシーズン化していること…

《漫画にみる食と農》身近な料理のうんちくが満載 美味しんぼ10巻レポート

美味しんぼ10巻レポートです。 10巻では、海原雄山との対決パートや最近続いていた人情もののエピソードは少なく、幅広い食材や料理についてのウンチクが充実した内容となっていました。 取り上げられる料理も、うどんやキムチ、おせち料理など身近なも…

Netflix 腹ペコフィルのグルメ旅 地域と食文化の魅力溢れるニューオーリンズ

今回の腹ペコフィルのグルメ旅は、アメリカルイジアナ州の街ニューオーリンズです。 このシリーズでは、ベトナム、タイ、イスラエル、ポルトガルが旅の舞台となってきました。当たり前かもしれませんが、日本から近いアジアでは、事前に食文化のイメージがあ…

Netflix 腹ペコフィルのグルメ旅 美食の国リスボン

腹ペコフィルのグルメ旅第4弾はポルトガルの都市リスボンです。 腹ペコフィルの魅力である映像美。(4Kカメラ3台起動) 今回の旅では、グルメ以上にリスボンの街の美しさが際立った内容となっていました。 美しいリスボンの街並み 場所によって絵柄が異な…

《漫画にみる食と農》今回も幅広いジャンルが描かれる美味しんぼ9巻レポート

美味しんぼ9巻レポートです。 今回もハンバーガーから佛跳牆まで、幅広い料理が描かれます。ちょっと粋なオチのある人情ものエピソードも多く、美味しんぼらしさが詰まった巻と言えます。 日米味対決のエピソードでは、アメリカ人だからといって日本食の味…

Netflix 腹ペコフィルのグルメ旅 食の坩堝イスラエル

腹ペコフィルのグルメ旅。 第3回はイスラエルの都市テルアビブです。 バンコク、サイゴンとアジアの二都市が続いたので、少し都市の雰囲気が変わります。 やはり中東の国というところで、砂漠っぽい雰囲気がありました。 食文化の坩堝 イスラエル イスラエル…

京野菜存亡の危機、救ったのは若手料理人たちの熱い思いでした

前回は,京野菜の魅力をつくったさまざまな歴史や理由について,みてきました。そこには京都の気候・風土・文化,都市と農家の交流,京料理の発展に裏打ちされた確かな品質がみてとれました。しかしながら,そんな京野菜も実は一度存亡の危機を迎えていたこ…

京野菜が美味しい理由、その歴史と背景に迫る。

賀茂なす,九条ねぎ,堀川ごぼう。古都京都を代表する食材として有名な京野菜です。 京野菜は京料理に欠かせないものとなっていますが,何がそのブランド価値を 高めてきたのでしょうか?今回は京野菜のブランドのなりたちを紹介したいと思います。 京野菜の…

《ドラマにみる食と農》Netflix腹ペコフィルのグルメ旅は、現地の人と交流しながら、美味しいものを食す最高の旅番組

腹ペコフィルのグルメ旅。 腹ペコフィルのグルメ旅は、原題は「somebody feed Phil」でNetflixオリジナルの作品。アメリカのシチュエーション•コメディ番組でエミー賞を受賞した「HEY!レイモンド」の製作者であるフィリップ・ローゼンタールが世界を旅しなが…

《ドラマにみる食と農》腹ぺこフィルのグルメ旅、多様な食文化を堪能できる映像が綺麗なグルメドキュメンタリー

今回紹介するのは腹ペコフィルのグルメ旅。 原題は「somebody feed Phil」のNetflixオリジナルのドキュメンタリー作品です。 アメリカのシチュエーション•コメディ番組でエミー賞を受賞した「HEY!レイモンド」の製作者であるフィリップ・ローゼンタールが世…

Netflixオリジナルシリーズ深夜食堂の至高のエピソード三選!

当ブログでは、Netflixオリジナルシリーズの深夜食堂のエピソードごとの感想レポートをアップしてきました。 営業時間は深夜0時から7時まで、決まったメニューは豚汁くらいで、あとは客の要望にあわせて出来るものはつくるという深夜食堂。そんな食堂を訪れ…

《マンガにみる食と農》食の本質を追求するテーマがよく出ている美味しんぼ8巻

美味しんぼ9巻感想レポートです。 美味しんぼは基本1話完結ですが、8巻くらいから、各エピソードが2話、3話とまたぐようになってきました。 漫画では良くある展開ですね。 美味しんぼ9巻の特徴としては、いつもの料理や食材に関するうんちくは少し息を…

《ドラマにみる食と農》大人になっても打ち上げは楽しい 深夜食堂最終回 

深夜食堂 Netflixオリジナルシリーズの最終回はいつもと違った構成でした。 いつもは、毎回ゲスト出演者がいて、その人が抱える悩みや人生がテーマになりますが、今回は大晦日を舞台に、深夜食堂の一年を描きます。 ストーリー自体も今回はそんなに面白みは…

《映画にみる食と農》ヘンテコだけど語るべき魅力も多い怪作 ウルトラミラクルラブストーリー

映画にみる食と農シリーズ。今回は主人公の役どころが農家ということで,「ウルトラミラクルラブストーリー」を視聴しました。 タイトルの感じからしてあまり、農っぽくありませんが、農業の現場ならではのシーンが満載の農業映画 でもあると思います。 非常…

《ドラマにみる食と農》心のささくれ、残っていませんか?深夜食堂第9話

ささくれだって、ほうっておけば破傷風になることだってある。 深夜食堂第9話の名言だと思います。 子供の頃に起こった出来事や自分がしてしまった行為やふるまいが、魚の小骨のように心の中に引っかかって、折に触れて思い出してしまう。 誰にだってあるこ…

《マンガにみる食と農》トマトや豆腐に関して良質なうんちくが豊富な美味しんぼ7巻

美味しんぼ7巻の感想レポートです。 7巻は、トマトや豆腐などについて、いつも以上にうんちくが洗練された回でした。 国際目玉焼き学会などといった今までにない感じのエピソードや、シリーズ初の1話完結でないエピソードの導入など、結構読み応えのある…

《映画にみる食と農》にがくてあまい ゲイ✖️野菜(?)の異色のラブコメ

野菜を前面にフィーチャーした漫画原作の映画「にがくてあまい」について感想レポートします。 同性愛者かつ菜食主義者で野菜料理が得意な男子高校生・片山と野菜が嫌いな江田マキ、そんな対照的な二人が次第に仲を深めていくラブ・コメディ(?)ですら、 …

《ドラマにみる食と農》いつになくシリアスな展開で大きな感動を呼ぶ深夜食堂第5話

深夜食堂第5話のレポートです。 今回は、雀士の大上と大上が別れた女に押し付けられた男の子が、真に親子になるまでを描いたエピソードです。 大上を演じるのは、豊原功輔、実力派俳優です。 今回は夜の世界に生きる人々が登場するので、全編に渡ってシリア…