三児の父はスキマ時間でカルチャーライフ

仕事も趣味も育児も妥協しない。週末菜園家が、三児の子どもたちを育てながら、家事と仕事のスキマ時間を創って、映画や農業で心豊かな生活を送るブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

生産者の技が見える農業‐小さくて強い農業をつくるを読んで‐

小さくて強い農業をつくる (就職しないで生きるには21) 作者: 久松達央 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2014/11/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 前作のキレイごとぬきの農業論の時も感銘を受けましたが、今回も新刊が出たと聞き…

京いもって。農業と地域ブランド

京いもって・・ 京いもって聞いたことありますか?名前だけ聞くと京野菜の一種かな、って思う方が多いと思いますが、実は京いもって呼ばれているもののほとんどが宮崎県産なんです。 一方で、京都にも京野菜として知られる「えび芋」という野菜がありまして…

大阪・天王寺動物園での3大ビックリ動物

実は私は結構な動物好きでして、子どもができてからも1歳になるまでに動物園につれていくとアレルギーになりにくい、っていううそかほんとか分からない話を理由に、動物園に行ったりしています。今回、大阪の天王寺動物園ははじめて行くのでそのレポートしま…

いちごの旬っていつ??

いちごの旬っていつごろでしょう? こういう風に聞くと、最近ではクリスマスのイメージからか冬と思われる方も多いかもしれません。実際に11月、12月になると市場にいちごが出回り始めます。旬を自然環境下で栽培して最も収穫量が多い時期とするならば、いち…

土曜ドラマ ファースト・クラスは女版半沢直樹??

沢尻エリカ主演に飛びついて土曜10時のドラマ「ファースト・クラス」観ました。地味で純朴な主人公が、女性あこがれの一流(?)ファッション雑誌の編集者として、先輩や上司のいじめに遭いながらも成功していく(であろう)、プラダを着た悪魔的なシンデ…

春の皿には苦味を盛れ

すっかり春らしく暖かくなってきました。春の味覚といえば、菜の花やフキノトウ、ワラビやゼンマイといった山菜類が思い浮かぶ方が多いと思います。よく実家に居る頃には父親が山にまで取りにいっていました。そのときこそあまり好きではなかったですが、こ…

食味ランキングとおいしいお米の条件

日本穀物検定協会が毎年この時期にお米の食味ランキングというものを発表しています。このランキングは、専門の評価員による食味の官能試験に基づき、お米のランクを特A・A・A’・B・B’の5段階で評価するものです。食味の官能試験は「外観・香り・味・粘り・…

退屈な日常にブットビの3時間!ウルフオブウォールストリート

ウルフ・オブ・ウォールストリート(レオナルド・ディカプリオ主演) [DVD] () 不明 商品詳細を見る 久しぶりに劇場で映画を見ました。なぜこの映画を観たのかというと、それはずばりレオ様が出ていたから!映画とくに洋画に関しては誰それが出ているから、と…

市民はゼロリスクでなくリターンで科学を信頼する!STAP細胞の報道より

今更話題にするのもあれですが、STAP細胞の発見のニュースが国内外を驚かせ、基本的には称賛をもって評価されております。が、どうもこの話題の世間からの受け止められ方に違和感というか、もやもやとしたものがあるのです。それは別に、研究の本筋でない研…

炭素文明論-高校生のときに読んでいたらもっと化学に興味をもったのに!

炭素文明論―「元素の王者」が歴史を動かす―(新潮選書) (2014/01/31) 佐藤 健太郎 商品詳細を見る 普段から私達の生活に馴染み深い炭素化合物、デンプン、砂糖、尿酸、カフェイン、石油などすべて炭素化合物であります。炭素は4つの結合の腕でほぼ無限と…

地域活性化のゴールとは

今年に入ってから仕事でまちづくり系の仕事に就くようになりました。行政からの呼びかけで地域の農業をどう盛り上げていったらよいかとか地元農家と話し合いの場をもったり、時には地域おこし的なイベントを企画したりとかしていたわけですが、最近になって…

体感する映画 ゼログラビティ

ポスタ- A4 パターンB ゼロ・グラビティ 光沢プリント () 写真フォトスタンド APOLLO 商品詳細を見る 子どもが生まれてからはなかなか映画館で映画を観る機会がなかったけど、年末時間が空いたので予告編が気になっていた「ゼロ グラビティ」を観てきました…